2011年12月04日
無事終了☆お礼
こんばんは、いなです。
本日「本のフリーマーケット」無事に終了いたしました。
準備不足と宣伝不足でどうなることかと思っていたのですが、
のんびりペースではあるものの、
立ち寄ってくださる方も結構いらして、
参加者の方も、和気あいあい、
楽しい一日を過ごすことができましたvv
初回で、どんなもんかまったくイメージつかめてなかったのですが、
なんだか、とても楽しかったし、
継続してやっていけそうな、手ごたえを感じました。
次回は2月もしくは、3月前半を予定しています。
もう少し早くからの告知をがんばります。
今回は参加を見送られた方も、ぜひぜひ。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
立ち寄ってくださったみなさん、ありがとうございました。
椅子やら台車やら貸してくださった東京堂さん
ありがとうございましたv
ポスターや看板や、いろいろ知恵を授けて下さった
三洋スポーツさん、ありがとうございましたv
聞けなかったものの、告知をしていただけると
わざわざご連絡を下さいました「あまみFM」さん、ありがとうございましたv
ブログでいろいろ告知をしていただいた
「あいあい広場」さん、ありがとうございましたv
ほかにも、いろいろな方に
お世話になってると思いますっ。
ホントにありがとうございました。
あと、これは、ホントに
わたくしが個人的に感じたことですが、
ただのリサイクルイベントではなく、
「本好きなひとのため」のフリマに、なっていたと思います。
ゆるい感じで、でも、よりよく、継続していけたらいいなあ…。
おつかれさまでした。
ありがとうございましたv

本日「本のフリーマーケット」無事に終了いたしました。
準備不足と宣伝不足でどうなることかと思っていたのですが、
のんびりペースではあるものの、
立ち寄ってくださる方も結構いらして、
参加者の方も、和気あいあい、
楽しい一日を過ごすことができましたvv
初回で、どんなもんかまったくイメージつかめてなかったのですが、
なんだか、とても楽しかったし、
継続してやっていけそうな、手ごたえを感じました。
次回は2月もしくは、3月前半を予定しています。
もう少し早くからの告知をがんばります。
今回は参加を見送られた方も、ぜひぜひ。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
立ち寄ってくださったみなさん、ありがとうございました。
椅子やら台車やら貸してくださった東京堂さん
ありがとうございましたv
ポスターや看板や、いろいろ知恵を授けて下さった
三洋スポーツさん、ありがとうございましたv
聞けなかったものの、告知をしていただけると
わざわざご連絡を下さいました「あまみFM」さん、ありがとうございましたv
ブログでいろいろ告知をしていただいた
「あいあい広場」さん、ありがとうございましたv
ほかにも、いろいろな方に
お世話になってると思いますっ。
ホントにありがとうございました。
あと、これは、ホントに
わたくしが個人的に感じたことですが、
ただのリサイクルイベントではなく、
「本好きなひとのため」のフリマに、なっていたと思います。
ゆるい感じで、でも、よりよく、継続していけたらいいなあ…。
おつかれさまでした。
ありがとうございましたv

Posted by 本のフリマ at
21:19
│Comments(2)
2011年12月04日
2011年12月04日
2011年12月04日
無駄に頭良さそう?

と、ご本人はおっしゃってますが、無駄ではないと思います!
枕草子リミックス
インド手相術
いろいろ
興味深い本がありますよ〜。
Posted by 本のフリマ at
12:04
│Comments(0)
2011年12月04日
ハリポタを原書で☆

ハリー・ポッターの
英語版、原書もあります。
勉強にもなるし、
装丁も素敵です〜。
日本語版があるスペースさんもありますよ。
Posted by 本のフリマ at
11:36
│Comments(0)
2011年12月04日
2011年12月04日
クリスマス☆

すごーい!
クリスマスムードまんてんのスペースさんも。
『巻くだけダイエット』もあります!!
なんとベルト付き!
早いもの勝ち!?
Posted by 本のフリマ at
10:54
│Comments(0)
2011年12月04日
2011年12月04日
本のフリーマーケット

着々と準備中です〜。
中央通りアーケードの
もとの商店さんにて!
ゆるりとはじまり、ユルユルやってまーす。
Posted by 本のフリマ at
10:40
│Comments(0)
2011年12月02日
いくらで売るか…
こんばんは、いなです。
本のフリーマーケット
いよいよ明後日です!
参加者さんもちらほら、
みなさん、本の準備をはじめているようですね~。
ここで悩むのが値段ですよね…。
フリマですので、基本は自由!です。
買い手の方との値段交渉もあり、とか。
二冊買ったら一冊おまけとか。
定価より高いプレミア本があっても面白いし!
(さすがにそれはないかな~)
そうそう。
ちょい前に、しーまさんが
トップでアンケートされてました。
「ひと月の書籍代は?」
結果は…うーん微妙!!
ちょっとこればっかりはふたを開けてみないとなんともわかんないところがありますが…。
まあ、何はともあれ、
売り手も買い手も楽しめるフリマになるといいなーと思ってます。
よろしくお願いいたします!
参加希望の方、まだ間に合います~。
よろしければ、お問い合わせを。
「オーナーへメール」か
090-1731-1162(アリマ)までご連絡くださいませ。
========================================
第一回『本のフリーマーケット』
日時:2011年12月4日(日)午前10時30分~午後5時
(参加者受付開始午前10時~)
場所:中央通りアーケード もとの商店さん内一階スペース
参加費:1スペース500円
会議机半分くらいの広さを予定。
(ある程度高さのある机の使用を考えています)
1人(1グループ)2スペースまで。
内 容:書籍類のみのフリーマーケット。
単行本、文庫本、絵本、写真集、マンガ、雑誌など。
紙のものに限ります。
※机等の準備がありますので、参加ご希望の方は事前にお申し込みください。

本のフリーマーケット
いよいよ明後日です!
参加者さんもちらほら、
みなさん、本の準備をはじめているようですね~。
ここで悩むのが値段ですよね…。
フリマですので、基本は自由!です。
買い手の方との値段交渉もあり、とか。
二冊買ったら一冊おまけとか。
定価より高いプレミア本があっても面白いし!
(さすがにそれはないかな~)
そうそう。
ちょい前に、しーまさんが
トップでアンケートされてました。
「ひと月の書籍代は?」
結果は…うーん微妙!!
ちょっとこればっかりはふたを開けてみないとなんともわかんないところがありますが…。
まあ、何はともあれ、
売り手も買い手も楽しめるフリマになるといいなーと思ってます。
よろしくお願いいたします!
参加希望の方、まだ間に合います~。
よろしければ、お問い合わせを。
「オーナーへメール」か
090-1731-1162(アリマ)までご連絡くださいませ。
========================================
第一回『本のフリーマーケット』
日時:2011年12月4日(日)午前10時30分~午後5時
(参加者受付開始午前10時~)
場所:中央通りアーケード もとの商店さん内一階スペース
参加費:1スペース500円
会議机半分くらいの広さを予定。
(ある程度高さのある机の使用を考えています)
1人(1グループ)2スペースまで。
内 容:書籍類のみのフリーマーケット。
単行本、文庫本、絵本、写真集、マンガ、雑誌など。
紙のものに限ります。
※机等の準備がありますので、参加ご希望の方は事前にお申し込みください。

Posted by 本のフリマ at
22:55
│Comments(0)
2011年12月01日
ポスター作成

こんばんはー。いなです。
さっきすごい大雨でしたね…。
本のフリマ当日はお天気がよいといいのですが~。
本日はおうちでポスター作成中でございます。
当日会場に貼りだす予定です。
ブンちゃんが書いてくれたのを拡大して印刷して貼りつけるだけ…。
楽だ。
そして、かわいい。
とても、かわいい。
ワクワクして来ちゃいますね~。
チラシのイラストは十月ちゃんが書いたんですよ~。
こっちも、さりげなく、かわいいよね。
いいよなあ…絵がうまい人って。
あこがれですわっっ。

そんなこんなで。
いよいよ、今度の日曜日に第一回本のフリーマーケット開催いたします。
よろしくおねがいしまーすvv
第一回『本のフリーマーケット』
日時:2011年12月4日(日)午前10時30分~午後5時
(参加者受付開始午前10時~)
場所:中央通りアーケード もとの商店さん内一階スペース
参加費:1スペース500円
会議机半分くらいの広さを予定。
(ある程度高さのある机の使用を考えています)
1人(1グループ)2スペースまで。
内 容:書籍類のみのフリーマーケット。
単行本、文庫本、絵本、写真集、マンガ、雑誌など。
紙のものに限ります。
※机等の準備がありますので、参加ご希望の方は事前にお申し込みください。
Posted by 本のフリマ at
21:19
│Comments(0)