2011年11月17日
本のフリーマーケット・準備中
本のフリーマーケットに参加します。ブンと申します。
本が好きな者同士で本の貸し借りを続けているうちに「もっとこういう輪が広がると楽しいね」というような話をしていたのですが、こういう形で実行されることに決まって、今から楽しみです。
みなさんは普段どうやって本を選んでいますか。
図書館で、本屋で、古本屋で、自分の好きな作家の本、話題になっている本、装丁に惹かれて・・・いろんな場所でいろんな形で選ばれているのではないかと思います。
そんな中、私は友達と本屋や図書館であーだこーだ言いつつ本をが選ぶのが大好きです。
本はもちろん読むことがメインですが、選ぶ過程や、読んだ後に誰かとあれこれ感想を言い合うこともとても楽しいですよね。
そしてそういうことの延長線上にこのフリーマーケットがある気がして、本にまつわる楽しみがまた増えるかもと、ワクワクしています。
出店する側でも買う側でも眺める側でも、どんな形でもこのフリーマーケットを通して本を楽しむ方がいたらいいな、と思います。
さて、パンパンの本棚を整理してきます(`・ω・´)!なにがでるかな~
ブン
本が好きな者同士で本の貸し借りを続けているうちに「もっとこういう輪が広がると楽しいね」というような話をしていたのですが、こういう形で実行されることに決まって、今から楽しみです。
みなさんは普段どうやって本を選んでいますか。
図書館で、本屋で、古本屋で、自分の好きな作家の本、話題になっている本、装丁に惹かれて・・・いろんな場所でいろんな形で選ばれているのではないかと思います。
そんな中、私は友達と本屋や図書館であーだこーだ言いつつ本をが選ぶのが大好きです。
本はもちろん読むことがメインですが、選ぶ過程や、読んだ後に誰かとあれこれ感想を言い合うこともとても楽しいですよね。
そしてそういうことの延長線上にこのフリーマーケットがある気がして、本にまつわる楽しみがまた増えるかもと、ワクワクしています。
出店する側でも買う側でも眺める側でも、どんな形でもこのフリーマーケットを通して本を楽しむ方がいたらいいな、と思います。
さて、パンパンの本棚を整理してきます(`・ω・´)!なにがでるかな~
ブン
Posted by 本のフリマ at
20:03
│Comments(0)